プレスリリース
2025-10-08
株式会社Matchbox Technologiesは、企業や自治体が簡単に独自のスポットワークプラットフォームを構築し、1日・数時間単位での柔軟な働き方を実現するクラウド型システム「matchbox(マッチボックス)」を提供しています。
当社は10月15日(水)12:00〜13:00に、株式会社ラクスパートナーズと共同で、外部人材の即戦力化に関するオンラインセミナーを開催いたします。
本セミナーでは、「外部人材にやってはいけないこと、やるべきこと~オンボーディングを成功させる秘訣とは~」と題し、エンジニアの即戦力化、フィット重視の外部人材活用術、新時代のアルバイト採用「セルフソーシング」等、新しく加わった外部人材にいち早く職場に慣れてもらい、現場の戦力として活躍してもらうためのノウハウや事例をご紹介します。
新たに採用した外部人材が思うように定着・活躍できずに悩む企業は少なくありません。せっかく時間とコストをかけて確保した人材であっても、途中離脱や成果につながらないケースが増えています。限られた期間で外部人材の戦力化を図るためには、人材のスキルだけでなく、職場環境の整備やコミュニケーション設計など、職場側の受け入れ準備が欠かせません。
本セミナーでは、「IT人材(エンジニア)」と「スポットワーカー」という異なる人材タイプそれぞれの特性に着目し、オンボーディング(即戦力化)に精通した2名の登壇者が、外部人材活用のノウハウやポイントを具体的に解説します。新しい人材にいち早く職場に慣れてもらうための実践的な工夫もご紹介します。
多様な人材が力を発揮できる職場づくりに取り組みたい方、外部人材の活躍支援に課題を感じている方にとって、有益な内容となっています。ぜひご参加ください。
次のような課題をお持ちの採用担当者・責任者様におすすめです!
・派遣社員やフリーランスの立ち上がりが遅い
・外部人材とのコミュニケーションがうまくいかない
・契約期間中に途中離脱されることが多い
・外部人材に任せられる業務が限定的になってしまう
・日時:
2025年10月15日(水)12時~13時(LIVE配信)
2025年10月16日(木)12時~13時(アーカイブ配信)
※なお、アーカイブ配信では、リアルタイムでの質問にはお答えできません。ご了承ください。
・参加形式:オンライン
・参加費:無料
・参加方法:以下の専用サイトよりお申込みください。
https://www.rakus-partners.co.jp/event/20251015.html?organizationId=2307
1 オープニング(登壇者・サービス紹介)
2 パネルディスカッション
テーマ:「外部人材にやってはいけないこと、やるべきこと」
3 各社セッション
株式会社ラクスパートナーズ:「エンジニア即戦力化×フィット重視の外部人材活用術」
株式会社Matchbox Technologies:ずっと働いてくれるスキマバイト!?新時代のアルバイト採用「セルフソーシング」とは
4 質疑応答/アンケートのご案内
5 クロージング
株式会社ラクスパートナーズ
営業推進部 部長
漆島 卓弥 氏
大手証券会社にて複数の新規ビジネス立ち上げを実践した後、ブティック系コンサルティングファームにてマーケティングリサーチに基づいた様々な金融機関のマーケティング戦略立案に従事。さらに、投資ファンド事業再生案件や介護ビジネス、外資系IT企業(BtoBtoC)にてビジネスモデル変革、事業戦略・営業戦略の構築と実践、チェンジマネジメント、組織開発をハンズオンで主導し複数の事業責任者を歴任。2021年2月より現職。
株式会社Matchbox Technologies
執行役員CSO 兼 matchbox事業本部長
千葉 寛之
1976年、埼玉県出身。上智大学 理工学部を卒業し、(株)インテリジェンス(現パーソル)にて転職サイト事業立上を経験。
2019年から現職。流通・小売・外食業界を専門領域としつつ、事業を牽引。
私たちマッチボックステクノロジーズは、デジタル技術を活用し、「誰もが柔軟に働ける社会」の実現をめざしてまいります。
以上