プレスリリース
2024-07-11
株式会社Matchbox Technologies(マッチボックステクノロジーズ 本社:新潟県新潟市中央区、代表取締役社⻑:佐藤 洋彰)は1回・数時間単位の求人と働き手をオンラインでマッチングする自治体公式のスポットワークプラットフォームの構築・運用をサポートしています。この度、大分県由布市(市長:相馬 尊重 そうま たかしげ)はマッチボックステクノロジーズと「令和6年度由布市就労機会促進事業業務」を8月1日(木)より開始いたします。
本事業により大分県由布市は公式のスポットワークプラットフォーム「ゆふマッチボックス」(8月1日オープン予定)の開設とアプリケーションの提供を行います。それに先駆けて、7月10日(水)より、「ゆふマッチボックス」事業者登録専用サイトをオープンしました。利⽤企業は大分県由布市を就業地とした求⼈を登録でき、求人は「ゆふマッチボックス」のwebサイトおよびアプリケーション上に集約され、全国から閲覧・応募することができるようになります。大分県の自治体が公式スポットワークプラットフォームを開設するのは初めてです。
由布市は本事業を通じ、デジタルでの就業環境を整備し、市内企業の慢性的な人手不足緩和に向け、世代や性別を問わず、全ての人が多様で柔軟な働き方ができる環境の構築を図ります。プラットフォームはマッチボックステクノロジーズが管理保守・運用を行い、企業・事業所はマッチボックステクノロジーズに利用申し込みを行います。
今回オンライン上のスポットワークプラットフォームである「ゆふマッチボックス」を開設することで、企業は簡単に短期単発求人を出すことができるようになり、働き手は短期単発で柔軟に働くことができる求人を簡単に閲覧・応募できるようになります。由布市では高齢化や人口減少に伴い、企業数、事業所数も減少しており市内企業では人材不足の状況となっています。特に新型コロナウイルス感染症の影響を受けた観光業においては、国内外からの客足が戻る中人手不足が顕著となっています。今回、観光業だけでなく建設業や農業も含めた全業種を対象にデジタル技術を活用した雇用マッチングシステムを構築します。それにより、若年層の市外流出抑制やUIターン者の就業促進、子育て世代が隙間時間を活用した短時間勤務など、生産年齢人口を増やすとともに誰もが柔軟に働ける地域社会の実現を図ることで多様な人材の活躍と市内企業の生産性向上の実現を目指します。
本プラットフォームでは気軽に応募できるため働き手が集まりやすく、また、労務管理も自動化されているため、企業は安心して短期単発の柔軟な就労条件で求人を出すことができます。そして、企業が柔軟な条件の求人を多く出すことで働き手がさらに集まるという好循環のサイクルを目指します。
マッチボックステクノロジーズは全国の七自治体と同様の仕組みを持つ自治体公式のスポットワークプラットフォームを開設しています。これまでスポットワークプラットフォーム全体で、累計12,220人の登録者、合計106名の長期雇用者※を実現しています。※登録者数は2024年6月末時点の数値、長期雇用者数(単発ではない長期のアルバイト、パートおよび正社員としての雇用への移行)は2024年2月末時点でのアンケート結果に基づく
由布市は地域の企業に対しセルフソーシングプラットフォームも提供します。セルフソーシングとは人材を自社のデータベースに登録し人材募集を行うプロセスのことを指します。セルフソーシングプラットフォームの導入企業は「ゆふマッチボックス」を通じたギグワーカーをはじめ、現役従業員、OBOGや退職者、登録制アルバイトを両者の合意のもとデータベースに登録し、登録人材に限定されたシフトを共有することができます。企業は「ゆふマッチボックス」などを通じて採用した人材の中で特にニーズが合致した人材を登録することで、より信頼性の高い人材に簡単に応募を促すことができます。
スポットワークプラットフォームのみでは短期単発の1回きりのマッチングになってしまう可能性がありますが、セルフソーシングプラットフォームを導入することで、自由な就労条件と継続した雇用を両立することができます。
日程:7月25日(木)10:30~11:30、14:30~15:30の2日程
参加手段:オンラインミーティングアプリzoom使用
登壇者:マッチボックス運営事務局 山本はる奈
内容:「ゆふマッチボックス」サービス概要と他地域の事例紹介
申し込み方法:下記URLより必要事項を入力して申し込み
申し込みURL:https://forms.gle/xNoJtFGtnUjXhW6V9
本プラットフォームは柔軟な働き方を実現し、誰もが自分のペースに合わせて働くことができます。利用者の方はスキマ時間なども活用し由布市内の企業を知るきっかけに、そして特に学生などの方にとって地元就職を考える機会にしていただければと思っています。また、慢性的な人手不足緩和の方法として幅広い業種の方に使用していただきたいと思っています。プラットフォームによる雇用を通じて長期雇用に繋げる手段としても活用いただきたいです。
本プラットフォームは業種の制限なく市内のあらゆる事業者が活用可能なこと、就労状況のデータ化を実現しておりマッチング状況から新たな支援施策の検討・分析にもつながるという点が高く評価され選定につながりました。
Matchbox Technologiesグループは、人材雇用・労務管理を一体とした人材マネジメントのデジタル化により、人や組織の課題解決を目指していきます。
以上